patati patata
石と薔薇と小さなお洋服
晩秋のベランダ
::
2013/11/15(Fri)
寒くなりましたね。
ほんの一ヶ月ちょい前は暑かったような気がしますが?
おかげで風邪引き中です。
薔薇も秋薔薇らしい時期を逃したようです。
9月以降、10月過ぎても暑かったので
9月に剪定してから付いた秋用の蕾もすぐ開いてしまって
もちろん夏薔薇のようなあっさりとした姿。
そして、その次に出てきた花芽は
今ごろ蕾がふっくらしています。
でも今度はこのまま
寒さで開かないような気がします。
秋薔薇特有の「芳醇な」というべき姿は
今年はあまり楽しめませんでした。
台風も雨も多かったし。
晩秋らしい斜めの太陽の光が
ベランダに差してきました。
粉粧楼
ロゼットデリジー
◆◆◆
可愛いビオラ♪
今年も待ってましたのスリムポットタイプ!
普通の園芸用ポットでは
このお気に入りの琺瑯のプランターカバーには
大きすぎて入らないんです。
これだとピッタリ~(。-ω・)v
写真ではそのまま投げ入れただけですが
英字新聞でポットを隠して、おめかしする予定。
近所の園芸店オリジナルらしいです。
いつ入荷するか、お店に通っていたんですがなかなか無く
(店員さんには問い合わせしていません)
3~4日空きぐらいでいったら、あったあった!
でも既にほとんど売れていてビックリ@@
このポットは寄せ植え用としているらしく
ビオラだけでなく
一年草、多年草いろんな花苗があります。
ちょっとしたスペースに
または
色々寄せてぎっちり植えたい人に人気なんでしょうか。
私も待っていた一人ですし^^;
選べる余地が無かったので
もう一回入荷を待って購入しました。
ところでもう一つ待っていた軽井沢ビオラには
ついに会えないっきりです。。。
リピしようと思っていたのですけど。
↓ランキングに参加しています↓
↓素敵なベランダがたくさん♪↓
テーマ:
***ベランダガーデニング
- ジャンル:
趣味・実用
ベランダガーデン
|
comment:0
<<
きらら舎さんの万華鏡
|
top
|
東京蚤の市からの~♪
>>
comment
comment
name:
mail:
URL:
comment:
password:
管理者にだけ表示を許可する
いらっしゃいまし。
Author:くつ箱
石は蛍石、
薔薇はオールドローズ、
手縫いでブライスのお洋服を作ってます。
お気に入り
patati patata ANNEX ~鉱物ノート~
まったり茶話
ガラス集めてみました
時計草の庭通信
みねらりうむ
旧ブログ「patati patata」
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
記事
2018浅草石フリマについて (05/19)
お出かけいろいろ。 (04/03)
夏のお嬢さん (03/18)
スマホとカメラとSNSとブログ (03/11)
2月の手仕事 (03/05)
カテゴリー
日々の暮らし (117)
ベランダガーデン (114)
クリスマスローズ (73)
ハニーサックル (14)
ハーブ (19)
多肉植物 (7)
OR レーヌ・ド・ヴィオレット (26)
OR ロゼットデリジー (10)
FL マジェンタクウォーツ (18)
Min ななこばら (12)
Min クラウディア (9)
Min クリームチカコルダナ (9)
HGlau ルイリール (9)
HT ミセス・オークリーフィッシャー (2)
Min ベビーベッシーマッコール (10)
OR ローブリッター (2)
Min スイートチャリオット (12)
OR フランシスデュブリュイ (1)
薔薇 栽培と管理 (61)
古いもの (85)
古い本 (5)
くつ箱旅に出る (92)
お仕事 (11)
おもうこと (8)
ブライス (65)
鉱物 (191)
【かつての薔薇達】 (257)
-Min unknown (4)
-Min チカコルダナ (3)
-Min シイ (6)
-Min ラブリーモア (5)
-Min カカヤン (6)
-Min グリーンアイス (7)
-Min ソワレ (8)
-Min バービーコルダナ (14)
-Min カプチーノ (9)
-Min ベンムーン (8)
-Min リトルアーティスト (10)
-Min オーバーナイトセンセーション (9)
-FL カフェ (29)
-ER エブリン (16)
-Hmsk コーネリア (17)
-OR レディ・ヒリンドン (19)
-OR 白モッコウバラ (3)
-FL アイスバーグ (20)
-Ch 粉粧楼 (23)
-Ch ロサ・キネンシス・センパーフローレンス (20)
-Min ラブリーブルー (11)
-ER クイーンオブスウェーデン (10)
WELCOME☆