patati patata
石と薔薇と小さなお洋服
鉱物切手と石
::
2013/08/10(Sat)
Rogerley Mine
Durham,England
水晶と螢石の共生標本。
砂糖衣のように張り付いた
ドゥルジークオーツがキラキラしている結晶もあります。
午前中の自然光に含まれる紫外線でも
青色に蛍光します。
(写真は夕方で赤外線のほうが多いため
蛍光があまり出ていません。)
『鉱物アソビ』を参考に
遊んでみました。
螢石の標本に螢石の切手を。
ヴィンテージのDDRの切手。
絵柄は
ドイツ・ハルスブリュケHalsbrucke産のフローライト。
◆◆◆
「ラピスラズリの空に黄鉄鉱の星が煌めく夜、
ひっそりと開くBarがあります。」
鉱物Bar(GALLERY みずのそら→
☆
)
年々お客さんが増え
もはや
ひっそりと、ではなく、賑やかになっているようです^^
一昨年のvol.3には3日目ぐらいに訪ねたら(
☆
)
夕立が来そうな空模様のせいかもしれませんが
文字通り、ひっそりとしていて、ゆっくり見れました。
そのうち雨が振り出して
お外の水面に出来る水紋を楽しみつつ
ラムコーヒーをいただいて
静かで贅沢な時間を楽しみました。
もうすっかり虜になって
会期中にもう一回と、秋のvol.4にも行きました。
最初の印象がこんなだったので、
去年のvol.5は初日に出掛けたら
すごい人でビックリ。
いや、vol.3も初日は大賑わいだったのでしょうけど・・・。
相変わらずの素敵空間、
評判が広まってきたのかな~とも思いました。
今年は直前まで仕事の日程がどうなるか、ですが
日程が合えば遊びに行きたいと思っています。
今回のテーマは「鉱物図譜」
鉱物博物画、鉱物切手、鉱物標本など。
主催のフジイキョウコさんのこだわりのセレクトが
こだわりのスタイリングで並びます。
↓ランキングに参加しています↓
↓魅力的な石がたくさん♪↓
鉱物
|
comment:0
<<
日日草
|
top
|
ダトーライト
>>
comment
comment
name:
mail:
URL:
comment:
password:
管理者にだけ表示を許可する
いらっしゃいまし。
Author:くつ箱
石は蛍石、
薔薇はオールドローズ、
手縫いでブライスのお洋服を作ってます。
お気に入り
patati patata ANNEX ~鉱物ノート~
まったり茶話
ガラス集めてみました
時計草の庭通信
みねらりうむ
旧ブログ「patati patata」
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
記事
2018浅草石フリマについて (05/19)
お出かけいろいろ。 (04/03)
夏のお嬢さん (03/18)
スマホとカメラとSNSとブログ (03/11)
2月の手仕事 (03/05)
カテゴリー
日々の暮らし (117)
ベランダガーデン (114)
クリスマスローズ (73)
ハニーサックル (14)
ハーブ (19)
多肉植物 (7)
OR レーヌ・ド・ヴィオレット (26)
OR ロゼットデリジー (10)
FL マジェンタクウォーツ (18)
Min ななこばら (12)
Min クラウディア (9)
Min クリームチカコルダナ (9)
HGlau ルイリール (9)
HT ミセス・オークリーフィッシャー (2)
Min ベビーベッシーマッコール (10)
OR ローブリッター (2)
Min スイートチャリオット (12)
OR フランシスデュブリュイ (1)
薔薇 栽培と管理 (61)
古いもの (85)
古い本 (5)
くつ箱旅に出る (92)
お仕事 (11)
おもうこと (8)
ブライス (65)
鉱物 (191)
【かつての薔薇達】 (257)
-Min unknown (4)
-Min チカコルダナ (3)
-Min シイ (6)
-Min ラブリーモア (5)
-Min カカヤン (6)
-Min グリーンアイス (7)
-Min ソワレ (8)
-Min バービーコルダナ (14)
-Min カプチーノ (9)
-Min ベンムーン (8)
-Min リトルアーティスト (10)
-Min オーバーナイトセンセーション (9)
-FL カフェ (29)
-ER エブリン (16)
-Hmsk コーネリア (17)
-OR レディ・ヒリンドン (19)
-OR 白モッコウバラ (3)
-FL アイスバーグ (20)
-Ch 粉粧楼 (23)
-Ch ロサ・キネンシス・センパーフローレンス (20)
-Min ラブリーブルー (11)
-ER クイーンオブスウェーデン (10)
WELCOME☆